うちのデモカーは、GTRとFD3Sがあります。
ご縁がありましてFD3Sは、嫁に出すこととなりました。
しかし、絶縁となりただいま戻ってきております。
現在は3ロータエンジンを載っけて元気良く走ってます。
うちのデモカー
GTR編
Part T
目立度 NO.1(?)の チャンピオンブル−につつまれた
BCNR33(Vスペック)の日記を御紹介します。
1996年の出来事
7月 4日(木)大安
納 車
![]()
免許取得20年
何台か車を乗り継いできましたが、
3回目の新車でございます。
最低5年は 乗る予定です(長男のヨシボーに奪われる!)
いたずら等は しないで下さい。
8月初め
HKS F−CON V装着
8月26日(月) 下記 装着
arcサスペンションリファイニングシステム
(直巻き及びノ−マル形状のスプリング どちらでも使用可)
テイン テ−パ−スプリング(F,R共に 6.3s/mm)
テイン ピロアッパ−
テイン ピロテンションロッド
arc スタビライザ− (F,R 調整式)
(リアは ノ−マルの方がよさそう!!)
8月27日(火)
AVS + RE520S
8月29日(木) 雨
初 瑞浪走行 つぶしそうな勢いで 走行
同乗していた小学校5年 M君(社長の二番目の息子)
気分悪く リタイヤ
9月9日(月)
カロリ−アップラジエタ− 及び
見えないタ−ボタイマ−装着
9月11日(水) 晴れ
TIサ−キット O−400 + サ−キット走行
吸排気系 何はともあれチャレンジ
どノ−マルにて 13.05秒
(ちゃんと 純正触媒付きです)チュ−ニング開始だよ−ん!!
Copyright (C) 1999 [片野商会] All rights reserved.
最終更新日 : 2003/12/02